トラブルシューティング | ダイソン ナビゲーションをスキップ
お客様の設定が保存されました。
MyDysonでご案内の受信設定をいつでも変更することができます。 MyDysonのアカウントをお持ちの方は、ログインして連絡先情報(電話、SMS、郵便など)を管理することができます。

マシンを動かしましょう

Dyson Supersonic r™ヘアドライヤー セラミックピンク (HD17 VLP)
Dyson Supersonic r™ヘアドライヤー セラミックピンク (HD17 VLP)

マシンを動かしましょう

Dyson Supersonic r™ヘアドライヤー セラミックピンク (HD17 VLP)
ステップを確認する

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

問題は解決しました。

オンラインサポートをご利用いただきありがとうございました。

ダイソンの保証

‘How to’ videos and tips

ハウツービデオとヒント

マシンを最大限に活用できるようにするため。早くて簡単。
Exclusive owner benefits

オーナー限定の特典

新しいダイソンテクノロジー、イベント、特典のプレビューへの優先アクセス。
Expert advice. 7 days a week.

専門家の助言。

本物のダイソン担当者から、あなたのマシンにぴったりのアドバイスが届きます。
Hassle-free repairs and replacement

手間のかからない修理と交換

保証期間中は無料で部品交換または修理が可能です。また、修理できない場合は交換させていただきます。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

問題は解決しました。

オンラインサポートをご利用いただきありがとうございました。

ダイソンの保証

‘How to’ videos and tips

ハウツービデオとヒント

マシンを最大限に活用できるようにするため。早くて簡単。
Exclusive owner benefits

オーナー限定の特典

新しいダイソンテクノロジー、イベント、特典のプレビューへの優先アクセス。
Expert advice. 7 days a week.

専門家の助言。

本物のダイソン担当者から、あなたのマシンにぴったりのアドバイスが届きます。
Hassle-free repairs and replacement

手間のかからない修理と交換

保証期間中は無料で部品交換または修理が可能です。また、修理できない場合は交換させていただきます。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

Reference code:

適切な項目を選択してください

Reference code:

製品のお手入れ

本体とアタッチメントのお手入れには、乾いた布を使用してください。

                   

他にお困りのことはございますか?

Reference code:
Reference code:

ブーンという音

本体の周囲でイオナイザーのブザー音がわずかに聞こえることがあります。

本機の電源は切りますが、主電源は差し込んだままにしてください。1~2分後、何も使用しないとブザー音は消えますが、製品を使用すると再びブザー音が発生します。これは製品の正常な動作です。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターのお手入れ

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

フィルターのお手入れ

製品の性能を維持するため、黄色のLEDが点滅したり、風速が弱くなったと感じたりしたたときは、フィルターのお手入れを行ってください。


白いLEDの点滅は、フィルターが正しく取り付けられていないことを示しています。

                   

コンセントから電源プラグを抜き、本体を冷ましてからフィルターのお手入れを行ってください。

                   

フィルターカバーを電源コードに沿って下に滑らせ、フィルターを軽く開いて外します。

                   

フィルターカバーをスライドさせ、インナーフィルターを取り外します。

                   

フィルターカバーから髪の毛やホコリなどを拭き取ります。

                   

ぬるま湯で2つのフィルターを洗います。

                   

少量(小豆大)のシャンプーを手に取り、インナーフィルターの外側を円を描くようにこすり洗いします。次に、インナーフィルターの内側を上下に軽くこすり、 最後に水でしっかりとすすいでください。

                   

光をかざし、ゴミや汚れが残っていないか確認します。

                   

つまむような動作で、乾いたペーパータオルを使ってインナーフィルターを優しく絞り、水分を取り除いてください。

                   

両方のフィルターが完全に乾いたら次の手順に進んでください。

                   

インナーフィルターをフィルターカバーに戻します。フィルターを軽く開いてコードを通し、装着音がして固定されたことを確認します。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

どちらに問題がありますか?

Reference code:

インテリジェントアタッチメント

インテリジェントアタッチメントは最適な風速と風温があらかじめ設定されています。手動で変更した場合、アタッチメントの学習機能により最後に使用した設定を記憶します。

風速ボタンで風速を調節することができます。

LEDは現在の設定を示しています。設定の種類:

白いLED1つ :弱風(スタイリングに適したやさしい風)

                   

白いLED2つ:中風(一般的な乾かし方)

                   

白いLED3つ:強風(速乾)

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターのお手入れ - ステップガイド

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

インテリジェントアタッチメント

インテリジェントアタッチメントは最適な風速と風温があらかじめ設定されています。手動で変更した場合、アタッチメントの学習機能により最後に使用した設定を記憶します。

風温ボタンで温度を調節することができます。

LEDは現在の設定を示しています。設定の種類:

青いLEDが1つ点灯:冷風

                   

赤いLEDイトが1つ点灯:低温(やさしくドライ)

                   

赤いLEDが2つ点灯:中温(毎日のヘアドライ)

                   

赤いLEDが3つ点灯:高温(速乾性とスタイリング)

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターのお手入れ - ステップガイド

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

電源コードやプラグに破損や膨張はありますか?

Reference code:

製品を確認する

コンセントから他の電気機器を抜いて、本製品だけを接続してください。

延長コードやタップを使用していないことを確認してください。安全のため、製品は必ずコンセントに直接接続してください。

製品はコンセントに直接接続していますか?

Reference code:

フィルターのお手入れ - ステップガイド

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

製品の温度が下がってから電源プラグをコンセントに差してください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターのお手入れ - ステップガイド

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

フィルターのお手入れ - ステップガイド

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

フィルターのお手入れ

製品の性能を維持するため、黄色のLEDが点滅したり、風速が弱くなったと感じたりしたたときは、フィルターのお手入れを行ってください。


白いLEDの点滅は、フィルターが正しく取り付けられていないことを示しています。

                   

コンセントから電源プラグを抜き、本体を冷ましてからフィルターのお手入れを行ってください。

                   

フィルターカバーを電源コードに沿って下に滑らせ、フィルターを軽く開いて外します。

                   

フィルターカバーをスライドさせ、インナーフィルターを取り外します。

                   

フィルターカバーから髪の毛やホコリなどを拭き取ります。

                   

ぬるま湯で2つのフィルターを洗います。

                   

少量(小豆大)のシャンプーを手に取り、インナーフィルターの外側を円を描くようにこすり洗いします。次に、インナーフィルターの内側を上下に軽くこすり、 最後に水でしっかりとすすいでください。

                   

光をかざし、ゴミや汚れが残っていないか確認します。

                   

つまむような動作で、乾いたペーパータオルを使ってインナーフィルターを優しく絞り、水分を取り除いてください。

                   

両方のフィルターが完全に乾いたら次の手順に進んでください。

                   

インナーフィルターをフィルターカバーに戻します。フィルターを軽く開いてコードを通し、装着音がして固定されたことを確認します。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

本体を冷ます

コンセントから電源プラグを抜き、1時間以上置いて本体を冷まします。

他のコンセントに接続する

他のコンセントで動作確認を行います。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

エラーを解除する

コンセントから電源プラグを抜き、1時間以上置いて本体を冷まします。

電源プラグをコンセントに差し、電源を入れます。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

白と青のLEDの点滅は、製品にアタッチメントが取り付けられていないことを示します。

                   

製品の電源を入れる前に、アタッチメントが取り付けられていることを確認してください。

アタッチメントが取り付けられていないと電源は入りません。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターが正しく取り付けられていないことを示しています。

フィルターが正しく取り付けられているか確認してください。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

エラーを解除する

マシンの電源を切り、主電源プラグのスイッチを切り、プラグをソケットから抜いてください。

3つの白いLEDライトの点滅が止まるのを待ち、プラグをソケットに戻し、主電源プラグのスイッチを入れ、マシンの電源を入れ直すとエラーは解除されます。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターのお手入れ

黄色いLEDが点滅したら、フィルターの洗浄が必要です。

                   

フィルターのお手入れ - ステップガイド

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

アタッチメント

製品の電源を入れる前に、アタッチメントが取り付けられていることを確認してください。

アタッチメントが取り付けられていないと電源は入りません。

                   

LEDは点灯/点滅していますか?

Reference code:

日本モデルは100V仕様で設計されているため、日本以外の国では使用できません。

また、他国で購入した製品は日本では使用できません。

製品を購入した国で使用していますか?

Reference code:

他のコンセントで動作確認を行う

購入した国以外で製品を使用しないでください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

本体を冷ます

コンセントから電源プラグを抜き、1時間以上置いて本体を冷まします。

他のコンセントに接続する

延長コードや電源タップなどを使用していないことを確認してください。

壁のコンセントから電源プラグを抜き、20秒待ってから差し込みます。

本体の電源をオンにし、症状が改善するか確認してください。

改善しない場合は、他のコンセントに接続して動作を確認してください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

LEDライトが点滅/点灯する

本体のLEDライトを確認してください。

                   
Reference code:

電源プラグがコンセントから抜ける

電源プラグが引っ張られるとコンセントからプラグが抜け落ちることがあります。

電源プラグが抜けないよう、近くにあるコンセントを使ったり、電源コードにゆとりを持たせて使用してください。

Reference code:

電源オン/オフボタン

電源ボタンを押して電源を切ります。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

パーツの購入と交換方法

交換用パーツはダイソン直販よりお求めください。こちらからパーツの交換方法をご覧いただけます。

部品の破損

Reference code:

ダイソンお客様相談室へご連絡ください。一部のパーツはダイソンオンラインストアでも販売しています。

適切な項目を選択してください

Reference code:

フィルターの交換方法

お手入れを行う前に、必ず電源コードをコンセントから抜き、本体の熱を冷ましてください。

フィルターカバーを電源コードに沿って下に滑らせ、フィルターを軽く開いて外します。

                   

新しいフィルターを分割線で開き、マシンにスライドさせてカチッとはめる。

                   

パーツを取り付けることはできましたか?

Reference code:

シリアルナンバーを探す

製造番号(シリアルナンバー)の場所:

梱包箱の外側

電源コードのタグ

適切な項目を選択してください

Reference code:
Reference code:

刺激臭

使い始めの数回は製品から刺激臭がすることがあります。 これは発熱体を持つ電化製品の製造過程で一般的に使用されるコーティングの臭いです。 使用を繰り返すうちに臭いは消えます。

高温の設定で使用すると早く臭いを消すことができます。

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

ホコリ臭いにおい

製品からホコリのようなにおいがする場合、送風口に詰まりがないことを確認してから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターのお手入れ

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「これで問題は解決しましたか?」の下にある、テキスト版のステップバイステップガイドをご覧ください。

Reference code:

適切な項目を選択してください

Reference code:

シールの損傷/剥離

フィルターケージの下にあるストレインリリーフリングシールは、フィルターケージを取り外す際に誤って外れることがあります。シールは可能な限りそのままにしておくこと。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

アタッチメントの使い方

アタッチメントはマグネット式で、ワンタッチで取り付けることができます。

また、360度回転させることができるので、使いやすい角度に簡単に調節できます。

アタッチメントがないと製品の電源は入りません。電源を入れる前にアタッチメントを取り付けてください。

                   

速乾ツール

高速の気流で髪を素早く乾かします。

                   

低温ツール

風を均一に拡散し、空気の流れをスムーズにすることで、頭皮を優しく乾かします。

                   

なめらかツール

より多くのイオンを届け、縮れを抑えて滑らかで自然な仕上がりを実現します。

                   

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

使用を始める

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「他にお手伝いできることはありますか?」の下にあるテキスト版のステップバイステップ ガイドを見つけてください。

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

使用を始める

製品をコンセントに差します。

アタッチメントの選択

アタッチメントはマグネット式で、ワンタッチで取り付けることができます。

また、360度回転させることができるので、使いやすい角度に簡単に調節できます。

アタッチメントがないと製品の電源は入りません。電源を入れる前にアタッチメントを取り付けてください。

                   

設定を選ぶ

インテリジェントアタッチメントは最適な風速と風温があらかじめ設定されており、アタッチメントの学習機能により最後に使用した設定を記憶します。

                   

風速と温度は、風速ボタンと風温ボタンで調節することもできます。

コールドショットボタン

コールドショットボタンを押している間、冷風が出ます。

                   

製品の持ち方

製品の上部には発熱体があり、熱くなるため触れないようにしてください。

前面と背面のボタンを片手で簡単に押せる位置で握ってください。

熱くならない場所を持ちます。

                   

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

スタイリング

最新のトレンドやスタイリングのコツについては公式サイトをご覧ください。

SNSでは、トップヘアデザイナーや美容専門家、ブロガーとコラボレーションしてスタイリングのコツを公開しています。

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

コールドショットボタン

コールドショットボタンを押している間は冷風がでます。

                   

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

風速

白いLEDが1つ点灯:弱風(スタイリング)

白いLEDが2つ点灯:中風(毎日のヘアドライ)

白いLEDが3つ点灯:強風(速乾)

                   

風温調節:

青いLEDが1つ点灯:冷風

赤いLEDが1つ点灯:低温(やさしくドライ)

赤いLEDが2つ点灯:中温(毎日のヘアドライ)

赤いLEDが3つ点灯:高温(速乾とスタイリング)

                   

黄色の点滅

黄色いLEDが点滅したら、フィルターの洗浄が必要です。

                   

白い点滅

白いLEDの点滅は、フィルターが正しく取り付けられていないことを示します。

フィルターが正しく取り付けられているか確認してください。

                   

白と青の点滅

白と青のLEDの点滅は、製品にアタッチメントが取り付けられていないことを示します。

アタッチメントが取り付けられていないと電源は入りません。

                   

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

設定

インテリジェントアタッチメントは最適な風速と風温があらかじめ設定されており、アタッチメントの学習機能により最後に使用した設定を記憶します。

                   

LED

4段階の風温設定と3段階の風速設定をLEDの色で示します。

適切な項目を選択してください

Reference code:

風速ボタンで風速を調節することができます。

LEDは現在の設定を示しています。設定の種類:

白いLED1つ :弱風(スタイリングに適したやさしい風)

                   

白いLED2つ:中風(一般的な乾かし方)

                   

白いLED3つ:強風(速乾)

                   

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

風温ボタンで温度を調節することができます。

LEDは現在の設定を示しています。設定の種類:

青いLEDが1つ点灯:冷風

                   

赤いLEDイトが1つ点灯:低温(やさしくドライ)

                   

赤いLEDが2つ点灯:中温(毎日のヘアドライ)

                   

赤いLEDが3つ点灯:高温(速乾性とスタイリング)

                   

他にお困りのことはございますか?

Reference code:

フィルターのお手入れ - ステップガイド

製品の性能を維持するため、黄色のLEDが点滅したり、風速が弱くなったと感じたりしたたときは、フィルターのお手入れを行ってください。


白いLEDの点滅は、フィルターが正しく取り付けられていないことを示しています。

                   

ビデオの手順に従ってください。

代わりに、「他にお手伝いできることはありますか?」の下にあるテキスト版のステップバイステップ ガイドを見つけてください。

Reference code:

フィルターのお手入れ

製品の性能を維持するため、黄色のLEDが点滅したり、風速が弱くなったと感じたりしたたときは、フィルターのお手入れを行ってください。


白いLEDの点滅は、フィルターが正しく取り付けられていないことを示しています。

                   

コンセントから電源プラグを抜き、本体を冷ましてからフィルターのお手入れを行ってください。

                   

フィルターカバーを電源コードに沿って下に滑らせ、フィルターを軽く開いて外します。

                   

フィルターカバーをスライドさせ、インナーフィルターを取り外します。

                   

フィルターカバーから髪の毛やホコリなどを拭き取ります。

                   

ぬるま湯で2つのフィルターを洗います。

                   

少量(小豆大)のシャンプーを手に取り、インナーフィルターの外側を円を描くようにこすり洗いします。次に、インナーフィルターの内側を上下に軽くこすり、 最後に水でしっかりとすすいでください。

                   

光をかざし、ゴミや汚れが残っていないか確認します。

                   

つまむような動作で、乾いたペーパータオルを使ってインナーフィルターを優しく絞り、水分を取り除いてください。

                   

両方のフィルターが完全に乾いたら次の手順に進んでください。

                   

インナーフィルターをフィルターカバーに戻します。フィルターを軽く開いてコードを通し、装着音がして固定されたことを確認します。

                   

他にお困りのことはございますか?

アプリでこれまでにないダイソンの体験を

MyDyson™アプリを一緒にお使いください。
製品のサポートやご登録特典も。

  • いつでもサポート情報にアクセス
  • パーソナライズされた使い方
  • オーナー様限定特典のご案内