-
クイックスタートガイド
初めてご使用の際には、こちらのクイックスタートガイドをご覧ください。
-
MyDyson™アプリとの接続方法
手順に従って、空気清浄機をMyDyson™アプリへ接続してください¹。
-
ステップ1
お手持ちのスマートフォンにMyDyson™アプリをダウンロードします。アプリを開き、メニューから「製品を追加します」を選択し、本製品を選択します。
-
ステップ2
LCDディスプレイにスマートフォンを近づけると、製品が検知されます。
-
ステップ3
電源ボタンを押して、MyDyson™アプリと接続するためのペアリングを開始します。ディスプレイの指示に従って、セットアップを完了します。
使い方
LCDディスプレイによる表示
本体搭載のLCDディスプレイに、空気中に浮遊する汚染物質を種類別に表示し、リアルタイムでお知らせします。さらに、温度、湿度やフィルターの寿命もお知らせします。
-
室内の空気質(AQI)
直近の12秒間と直近の24時間の空気質データをグラフで示します。
-
粒子状物質(PM2.5)
たばこの煙や細菌など、2.5μmまでのサイズの微粒子をモニターします。
-
粒子状物質(PM10)
ハウスダストや花粉など、10μmまでのサイズの粒子をモニターします。
-
揮発性有機化合物(VOC)
芳香剤のスプレーや家庭用洗剤などに含まれる一部の化学物質は、ベンゼンなどのVOC(揮発性有機化合物)を 空気中に放出することがあります。
-
二酸化窒素(NO₂)
燃料などの燃焼によって空気中に放出されることがあります。調理中に発生するガスや、自動車の排気ガスなどが含まれます。
-
フィルター寿命
フィルター寿命がディスプレイに表示され、フィルターの交換の目安をお知らせします。
汚染物質レベルの把握
汚染物質によって空気質が損なわれると、アイコンがLCDディスプレイに表示されます。これはPM10の場合です。左側のバーは、どれだけの汚染物質が存在するかを示しています。空気清浄機が空気を清浄すると、更新されます。
-
きれい
左側のバーの緑の部分が強調されている場合、室内の汚染物質がとても少ない状態です。
-
やや汚れている
左側のバーの黄色の部分が強調されている場合、空気清浄機が微量な汚染物質を検知しています。オートモードを使用するか、風量を弱にして空気清浄することで、空気質を改善することができます。
-
汚れている
左側のバーのオレンジ色の部分が強調されている場合、空気清浄機が多くの汚染物質を検知しています。オートモードを使用するか、風量を中または強にして空気清浄することで、空気質を改善することができます。
-
とても汚れている
左側のバーの赤色の部分が強調されている場合、空気清浄機がとても多くの汚染物質を検知しています。オートモードを使用するか、風量を強にして空気清浄することで、空気質を改善することができます。
リモコンの活用方法
-
オートモードをONにする
オートモードを選択し、自動で空気の状態をモニターし、反応します。
-
風量と風向調節
風量と風向を設定できます。ディフューズドモードで、風の向きを変えて本体後方の開口部から送り出し、寒い日には直接風に当たらずに空気清浄もできます。
-
スリープタイマーとナイトモード
設定した運転時間の経過後に、自動で電源をオフにできます。また、ナイトモードでは静音運転に切り替わり、LCDディスプレイも減光します。
MyDyson™アプリの活用方法
-
スケジュール機能
リアルタイムでの空気の状態や清浄履歴の確認がどこからでもできます。さらに、7日先までスケジュール設定できるので、運転をお任せして便利にご利用いただけます。
-
リモコン操作
アプリのホーム画面から、電源、風量、温度の設定ができます。
-
さらに詳しく確認
NO₂やVOCなど、空気質に関する疑問はアプリのヘルプをご参照いただけます。
スマートスピーカーでコントロール
ダイソンの空気清浄機を音声でコントロール²
Amazon Alexa
AlexaでDysonスキルを有効にしてください。または、AlexaアプリやAmazonウェブサイトのスキルから、Dysonを検索してください。
Google Home
製品をGoogleと接続して、他のスマート家電と同様に設定してください。「OK Google」と話しかけるだけで操作できます。
Siri ショートカット
Siriショートカットと接続すると、あなたの音声やApple製品からダイソンの空気清浄機を操作できるようになります。

² 対応する音声サービスが必要です。ダイソンの照明は、音声コントロールに対応していません。Siriショートカットはダイソンのロボット掃除機には対応していません。
GoogleはGoogle LLCの商標です。
-
空気清浄機のお手入れ
最適な性能でお使いいただくため、フィルター交換の表示が出た場合は、フィルター交換を行ってください2。
※約4382時間後にフィルター交換の表示が出る設計です。使用状況によって異なります。 -
よくあるご質問
季節によって、設定を変えたほうが良いですか?
風量を増やすことで清浄された空気による涼しく感じられることがありますので、気温の変化に応じて風量を変更することをおすすめします。夏に、涼しい風を集中して送りたい場合は、風量4~10を使用してください。冬の寒い時期は、ディフューズモードで、風を本体後方の開口部から送り出すことで直接風に当たらずに空気を清浄することもできます。
LCDディスプレイは夜通し点灯しているのでしょうか?
LCDディスプレイの点灯が気になる場合は、リモコンかMyDyson™アプリでナイトモードに設定してください。小さい月のアイコンが表示されますが、10秒後にディスプレイはオフになり、睡眠の妨げになるのを防ぎます。
オートモードがオンになっているか、どのように確認できますか?
オートモードがオンになっている際は、本体のLCDディスプレイにAUTOと表示されます。空気を清浄しているときは、白でAUTOと表示され、部屋が十分に清浄されたときは、緑色の表示に代わり、汚染物質が検知されるまで、動作を休止し待機します。
どのくらいの時間、空気清浄機を使うべきですか?
空気清浄機のオートモードは、本体のセンサーが自動で室内の空気の状態を検知し、汚れ具合に応じて最も効率よく空気中の汚染物質を除去できる風量に調節する機能です。
空気清浄機はどこに置くのが良いですか?
空気清浄機は、特定の一部屋を清浄するように設計されているので、最も多くの時間を過ごされる部屋でのご利用をお勧めします。設置する際は、空気が効果的に循環できるように、両側に少なくとも数十センチの隙間を確保してください。
窓は開けておくべきか、閉めておくべきか?
空気清浄機は密閉された環境で最も効率的に機能します。窓を開けると、より多くの汚染物質を家の中に取り込んでしまうため、部屋の空気清浄にかかる時間が、より長くなってしまいます。
個人および家庭での衛生に関するガイダンス、各地域での影響に関する最新の情報については、公衆衛生機関のガイダンスに従ってください。
フィルターはどのくらいの頻度で交換が必要ですか?
ダイソン空気清浄機ご利用のお客様の、平均的な空気清浄フィルター交換はおおよそ5年に1回です。
※約4382時間後にフィルター交換の表示が出る設計です。使用状況によって異なります。
¹アプリを実行するデバイス、Wi-Fiまたはモバイルデータ、Bluetooth 4.0対応、iOSバージョン11またはAndroidバージョン6(またはそれ以上)が必要です。標準的なデータ通信料金とメッセージング料金が適用される場合があります。
AppleおよびAppleのロゴは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.のサービスマークです。
Google PlayおよびGoogle PlayのロゴはGoogle Inc.の商標です。