トラブルシューティング | ダイソン ナビゲーションをスキップ
お客様の設定が保存されました。
MyDysonでご案内の受信設定をいつでも変更することができます。 MyDysonのアカウントをお持ちの方は、ログインして連絡先情報(電話、SMS、郵便など)を管理することができます。

マシンを動かしましょう

マシンを動かしましょう

ステップを確認する

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

Apologies. We can’t help you online. But our Customer Support Team will be able to solve your problem.

スペアパーツの交換が必要なようですね。残念ながら、このモデルのスペアパーツの供給やサービス、修理は現在行っておりません。

弊社までご連絡ください。私たちのヘルプラインは、あなたのマシンを修正したり、代替案を提供しようとします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

申し訳ございません。オンラインサポートで対応できません。

ダイソンお客様相談室のアドバイザーが対応いたします。

Reference code:
Reference code:

製品のお手入れ

本体は乾いた布で拭いてお手入れしてください。開口部にゴミが詰まっていないことを確認してください。

                   

洗剤や研磨剤は使用しないでください。

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

ダイソン製品をご愛用のお客様で最も多いのが、フィルターのお手入れです。フィルターを定期的に掃除することで、熱不足、風量の低下、断続的な通電などの問題を防ぐことができ、デバイスが最高の状態で動作するようになります。

Reference code:

風速設定

送風時の音量は風速によって変わります。

風量を下げたい場合は、風速切替ボタンを数回押してください。

                   
Reference code:

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

アタッチメントを取り外す

アタッチメントを取り外して動作を確認します。

笛のような音はすべてのアタッチメントで発生しますか?

Reference code:

製品の動作確認をする

アタッチメントを装着して動作を確認します。

笛のような音がするアタッチメントがいくつあるか確認してください。

あてはまる項目を選択してください

Reference code:

製品を確認する

フィルターカバーが正しく取り付けられていることを確認してください。

接続がゆるい、またはぐらつくパーツがないか確認してください。

製品は破損していますか?

Reference code:

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

あてはまる項目を選択してください

Reference code:

風速

ボタンがある側の反対側のヘッド部分が送風口になります。

風速切替ボタンを押して、3段階から風速を選択してください。

白いLED1つ :弱風(スタイリングに適したやさしい風)

                   

白いLED2つ:中風(一般的な乾かし方)

                   

白いLED3つ:強風(速乾)

                   

風速に問題がある場合は、まずフィルターカバーを本体から取り外してください。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターの交換

製品には予備のフィルターユニットが付属しています。

予備のフィルターカバーをお持ちですか?

Reference code:

フィルターを取り外す

本体から再度フィルターカバーを取り外します。

                   

症状が出るまで、電源を入れたままにしてください。3分経っても症状が出ない場合は、電源を切ってください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

フィルターのお手入れは問題なくできましたか?

Reference code:

フィルターを交換する

新しいフィルターカバーを取り付けます。

握り手を持って、フィルターユニットを電源コードの位置まで引き下げます。

                   

フィルターユニットを開き、電源コードから取り外します。

                   

フィルターユニットを開き、電源コードに取り付けます。

フィルターユニットをスライドさせて本体に合わせ、ひねって本体に装着します。カチッと固定してください。

                   

製品を使用する

症状が出るまで、電源を入れたままにしてください。3分経っても症状が出ない場合は、電源を切ってください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

風温

風温切替ボタンを押すことで風温を4段階(冷風モード含む)から選択することができます。

赤いLEDが点灯する数でモードを示しています。

赤いLED1つ:低温でやさしく髪を乾かします。

                   

赤いLED2つ:中温(80℃程度)で髪を乾かします。

                   

赤いLED3つ:高温(100℃程度)で速乾。スタイリング時の使用に適しています。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

機体の熱を冷ましてから電源を点検してください。

製品を確認する

ブレーカーが落ちていないか確認してください。

電源コードとプラグに損傷がないか確認してください。

延長コードや電源タップなどを使用していないことを確認してください。

壁のコンセントから電源プラグを抜き、20秒待ってから差し込みます。

本体の電源をオンにし、症状が改善するか確認してください。

改善しない場合は、他のコンセントに接続して動作を確認してください。

電源プラグが曲がっていないか確認してください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターを取り外す

握り手を持って、フィルターユニットを電源コードの位置まで引き下げます。

                   

動作を確認してください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

フィルターを取り外す

握り手を持って、フィルターユニットを電源コードの位置まで引き下げます。

                   

動作を確認してください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

注意:

延長コードは使用しないでください。

Reference code:

LEDは点灯/点滅していますか?

Reference code:

電圧を確認する

製品は購入した国のみで使用することが可能です。

220~240Vの電圧を使用する国:

  • オーストラリア
  • 中国
  • エジプト
  • ヨーロッパ
  • グリーンランド
  • 香港
  • インド
  • インドネシア
  • アイルランド
  • マレーシア
  • ニュージーランド
  • ペルー
  • フィリピン
  • ロシア
  • シンガポール
  • 南アフリカ
  • 韓国
  • タイ
  • アラブ首長国連邦
  • イギリス

110~127Vの電圧を使用する国:

  • カナダ
  • メキシコ
  • 台湾
  • アメリカ

100Vの電圧を使用する国:

  • 日本

日本で購入した製品は海外では使用できません。他国で購入した製品は、日本国内では使用できません。

製品を購入した国で使用していますか?

Reference code:

電源プラグをコンセントから抜いて20秒待ち、再度プラグを接続して動作を確認してください。 改善しない場合は、別な部屋のコンセントに接続してください。

購入した国以外で製品を使用しないでください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

他のコンセントに接続する

延長コードや電源タップなどを使用していないことを確認してください。

壁のコンセントから電源プラグを抜き、20秒待ってから差し込みます。

本体の電源をオンにし、症状が改善するか確認してください。

改善しない場合は、他のコンセントに接続して動作を確認してください。

問題は解決しましたか?

Reference code:

LEDライトが点滅/点灯する

本体のLEDライトを確認してください。

Reference code:

LEDを確認する

使用中に電源がたびたび切れる場合は、停止したときのLEDライトの状態を確認してください。

電源スイッチを入れてから送風が始まるまで、数秒かかることがあります。

Reference code:

電源オン/オフボタン

スライド式スイッチで、電源のオン/オフを切り替えることができます。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

異臭

初めて使用する際に、透明のフィルムを取り外してください。

購入直後から数回は、ヒーター部品から機械特有のにおいがすることがあります。何度か使用すると、においはやがて消えます。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

あてはまる項目を選択してください

Reference code:

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

電気器具に埃っぽい臭いがする場合は、空気の出口に障害物がないことを確認し、フィルターを清掃してください。

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

付属ツールを使う

アタッチメントはマグネット式になっており、製品の送風口に簡単に装着できます。360度回転させることが可能なので、使いやすい角度に取り付けてお使いください。

                   

すべてのアタッチメントを確認する

すべてのアタッチメントが本体に取り付けられるか確認してください。

これで問題は解決しましたか?

Reference code:

なめらかツール

                   

プロフェッショナルコンセントレーター

                   

ディフューザー

                   

低温ツール

                   
Reference code:

コールドショットボタン

コールドショットを作動するには2つの方法があります。


1. 電源ボタンの下にあるコールドショットボタンを長押しして、冷風に切り替えます。
2. 風温切替ボタンを1.5秒押して、冷風に切り替えます。

Reference code:

収納スタンド

収納スタンドはマグネット式になっています。

アタッチメントをスタンドに正しく取り付けてください。

プロフェッショナルコンセントレーターとなめらかツールは、スタンドの上部に収納することができます。

                   

ディフューザーは、スタンドの下の部分に収納できます。

                   

スタンドの一番上にドライヤー本体を収納してください。

                   
Reference code:

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

あてはまる項目を選択してください

Reference code:

フィルターカバーの交換

お手入れを行う前に、必ず電源コードをコンセントから抜き、本体の熱を冷ましてください。

                   

握り手を持って、フィルターユニットを電源コードの位置まで引き下げます。

                   

フィルターユニットを開き、電源コードから取り外します。

                   

フィルターユニットを開き、電源コードに取り付けます。

フィルターユニットをスライドさせて本体に合わせ、ひねって本体に装着します。カチッと固定してください。

                   

必ずフィルターユニットが本体に取り付けられていることを確認してから、製品を使用してください。

                   

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

取扱説明書を参照してください。

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

アタッチメントの使い方

マグネット式アタッチメントは、ワンタッチで素早く簡単に製品に取り付けることができます。360度回転させることができるので、お好みの角度で使用できます。

                   

なめらかツール

手ぐしで乾かす際に、なめらかな風で髪をやさしく乾かします。

                   

プロフェッショナルコンセントレーター

髪をブロックに分けてスタイリングする際に、ブローしたい箇所に的確に風をあてます。

                   

ディフューザー

均等に分散される風が、髪をやさしく乾かし、髪の縮れを防ぎます。弱風と低温設定での使用を推奨しています。

                   

低温ツール

センシティブな頭皮やソフトな髪に適した、涼しくやさしい風です。

                   

ワイドコーム(日本未発売)

カールのあるきめ細かい髪のためにデザインされました。巻き毛をほぐし、滑らかにします。

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

シリアルナンバーを探す

シリアルナンバー(製造番号)は次の場所に記載されています。

取扱説明書(一部の製品のみ)

梱包箱の外側

電源コードのタグ

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

滑り止めマット

電源が入ったまま製品を置きたいときは、落下防止のため滑り止めマットの上に置いてください。

                   

付属ツール

マグネット式アタッチメントは、ワンタッチで素早く簡単に製品に取り付けることができます。360度回転させることができるので、お好みの角度で使用できます。 詳細は「アタッチメントの使い方」を参照してください。

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

スタイリング

最新のトレンドやスタイリングのコツについては公式サイトをご覧ください。

SNSでは、トップヘアデザイナーや美容専門家、ブロガーとコラボレーションしてスタイリングのコツを公開しています。

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

同梱品

Dyson Supersonic™ ヘアドライヤープロモデル

                   

取扱説明書

                   

なめらかツール

                   

プロフェッショナルコンセントレーター

                   

ディフューザー

                   

ジェントルエアーリング

                   

滑り止めマット

                   

フィルター

                   

他にお困りなことはありますか?

Reference code:

定期的なフィルターのお手入れ

フィルターを定期的にお手入れすることで、強力な風量を維持し、製品の性能を保つことができます。週に2回、またはLEDが点滅したらお手入れをすることをおすすめします。

ステップ1

コンセントからプラグを抜き、製品が室温に戻ってから、フィルターのお手入れを行ってください。

フィルターカバーをハンドル部分から引き下げ、開いて取り外します。

                   

ステップ2

柔らかい歯ブラシまたはフィルタークリーニングブラシを使用してフィルターの網目をお手入れします。洗剤や水は使用しないでください。

                   

ステップ3

インナーフィルターとフィルターカバーをそれぞれ左右にそっと引っ張ります。

                   

ステップ4

フィルターカバーの汚れを拭き取り、軽く叩いて付着したホコリを取り除きます。

Step 5

温かい流水で両方のフィルターパーツをすすいでください。

                   

Step 6

豆粒サイズの量のシャンプーを指にとり、フィルターの表面を軽くこすります。20秒間すすいでシャンプーを流します。

                   

Step 7

ペーパータオルを使用し、フィルターをそっとつまむようにして水分を拭き取ります。

                   

Step 8

フィルターカバーとインナーフィルターは、十分に自然乾燥させてから、組み立てて製品に取り付けます。

                   

他にお困りなことはありますか?

アプリでこれまでにないダイソンの体験を

MyDyson™アプリを一緒にお使いください。
製品のサポートやご登録特典も。

  • いつでもサポート情報にアクセス
  • パーソナライズされた使い方
  • オーナー様限定特典のご案内