ナビゲーションをスキップ
お客様の設定が保存されました。
MyDysonでご案内の受信設定をいつでも変更することができます。 MyDysonのアカウントをお持ちの方は、ログインして連絡先情報(電話、SMS、郵便など)を管理することができます。

/content/dam/contentfragment/dyson/prospect-capture/jp/ja_jp/prospect-capture-gobal-cf

  • 1 実使用空間での実証結果ではありません。25m³の密閉した試験空間での72分後の浮遊したウイルスへの効果であり、全てのウイルスでの実証結果ではありません。部屋全体にウイルスに対する効能・効果があることを示すものではありません。ご使用の状況によって効果は異なります。試験機関:(一財)北里環境科学センター。試験方法:25m³の試験空間で日本電機工業会規格(JEM1467)の性能評価試験にて実施。対象:浮遊したウイルス。試験機:HP10(最大風量時)。試験結果:72分後に99%捕集。 試験報告書:北生発2023_0393号。
  • 2 水回りや湿気の多い場所でのご使用はお控えください。また、製品本体、プラグ、コードが水に触れたり、濡れた手足で触れたり踏んだりしないようご注意ください。
  • 3 HP10との比較。
  • 4 自社規格DTM961に基づき、35m³の空間での暖房能力を測定した自社試験結果。
  • 5 長時間温風が出る吹き出し口を触った場合は火傷につながるおそれがございます。意図的に吹き出し口を触ることを前提とした製品ではございません。
  • 6 実使用空間での実証結果ではありません。25m³の密閉した試験空間での61分後の浮遊したウイルスへの効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。ご使用の状況によって効果は異なります。試験機関:(一財)北里環境科学センター。試験方法:25m³の試験空間で(一社)日本電機工業会規格(JEM1467)の性能評価試験にて実施。対象:浮遊したウイルス。試験機:HP12と同等機種HP09で実施(最大風量時)。試験結果:61分後に99%捕集。試験報告書:北生発2021_0638号。
  • 7 中国標準規格GB/T18801に準拠し、第三者機関SGS-CSTC(中国)が2021年に実施した実機の浄化能力を測定した試験結果。ホルムアルデヒドを継続的に注入し、CADR(クリーンエア供給率)最高値に到達するまでの累積ホルムアルデヒド浄化能力を測定。ご使用の状況によって効果は異なります。
  • 8 自社規格DTM-003387に準拠し、第三者機関[Fraunhofer WKI(ドイツ)]が3㎥の試験空間にて最大風量で測定。活性炭フィルター搭載製品との比較。
  • 9 アプリの機能は国によって異なる場合があります。MyDyson™アプリのご使用には、アプリ対応デバイス、2.4GHzもしくは5GHzのWi-Fiまたはモバイルデータへの接続、Bluetooth 4.0 への対応が必要です。アプリの互換性については、iOS App StoreもしくはGoogle Play StoreでMyDysonを検索してください。ご使用のネットワークによっては、別途通信料が発生する場合があります。予めご了承ください。アプリの仕様およびデザインは改善などのため、予告なく変更することがあります。